050-1742-5034
受付時間 11:00〜20:00(不定休)
カウンセリング予約
メニュー
CLOSE
カウンセラー紹介
無料カウンセリング
画面トップへ
無料カウンセリング

結婚相談所は掛け持ちすべき?しない方がいい?3つのデメリット

婚活コラム画像

「複数の結婚相談所に登録した方が、出会いが増えるのではないだろうか…」と考えている方へ。

実際に掛け持ちする人もいますし、結果的に早く成婚退会できた人もいます。

しかしあなた自身にとって掛け持ちが向いているかどうかは別問題です。

そこで今回はいくつかの結婚相談所を利用することによるデメリットを紹介します。

登録する前に「本当に掛け持ちした方がいい?」と考えてみてくださいね。

デメリット1.婚活費用がかさむ

結婚相談所の料金体系は相談所によって異なりますが、入会金・月会費・お見合い料などがかかります。

1年間利用して成婚する場合は30万〜60万円が必要と言われています。

ひとつの結婚相談所でもこのお値段ですから、複数の結婚相談所に登録すればその分出費が大きくなってしまいます

たとえ貯金に余裕があっても、結婚にかかる資金を考えればできるだけ節約したいもの。

費用が少しでも心配なら、結婚相談所の併用利用はやめたほうがよいでしょう。

デメリット2.婚活に疲れてしまう

結婚相談所を掛け持ちすれば、異性を紹介してもらえる回数も増えます。

出会えること自体はメリットなのですが、毎週毎週、新しい女性とお見合いするのはストレスを感じてしまうでしょう。

頑張ったのにお見合いを断られたり、仮交際につながらなかったりすれば余計疲れます。

「やっぱり自分は結婚できないのか」「自分にはそんなに魅力がないのか」と落ち込むことも考えられます。

婚活自体を嫌になるくらいなら、時間がかかっても自分のペースで進めたほうがよいでしょう。

デメリット3.トラブルを引き起こしやすい

結婚相談所にはそれぞれルール・規約が定められています。

例えば掛け持ちについても、結婚相談所AではOKなのに、結婚相談所BではNGというケースもあります。

混乱してしまい、わざとでなくても規約違反となれば、強制退会を求められるかもしれません。

複数の結婚相談所を利用するなら、トラブルを招くことがないようそれぞれのルールを覚えておかなければいけないのです。

「いちいち覚えてられないよ」という方はひとつの結婚相談所で、じっくり婚活した方が向いているでしょう。

まとめ

今回はいくつかの結婚相談所を利用することによるデメリットを紹介しました。

  • デメリット1.婚活費用がかさむ
  • デメリット2.婚活に疲れてしまう
  • デメリット3.トラブルを引き起こしやすい

結婚相談所を掛け持ちすることによって結婚へのスピードは早まるかもしれませんが、気になる点も存在します。

「自分は本当に掛け持ちした方がいいのか?」と考えてみてくださいね。